top of page

ウィメンズヨガベーシックコース

  • 執筆者の写真: Yuko
    Yuko
  • 10月9日
  • 読了時間: 5分

更新日:11月12日

ウィメンズヨガベーシックコース

 〜女性が健やかに生きるためのヨガ講座〜 


笑顔で生きる女性が増えたら、世界はもっと優しく、もっと明るくなる。健康とは「病気がない」というだけでなく、心が満ち、体が軽やかで、自分を好きでいられること。心身の健康は、人生を支える土台です。ウィメンズヨガは、あなたが“本来の健康”を取り戻すためのメソッドです。 


ree

真の健康とは

健康とは、ただ不調がないだけではありません。それは、内側から輝くようなエネルギーに満ちた状態。心が前向きである、やりたいことを楽しめる体力がある、人と笑顔で関われる、自分を肯定できる…そんな“心・体・魂が調和した健康”を目指します。 



女性の笑顔が、社会を明るくする

笑顔は最強の魔法。その笑顔が、家庭を照らし、社会を明るくします。だからこそ、私は「笑顔の女性を増やしたい」と願っています。 


ree

こんな方におすすめです


✳更年期の症状で悩んでいる

✳いつも疲れていてやる気が出ない

✳何に対しても意欲的になれない

✳不安や恐れから安眠出来ない

✳度々焦燥感を感じてしまう

✳自分に対して自信がない

✳PMSが強く仕事に支障をきたす

✳最近太りやすく痩せにくい

✳尿漏れが気になる

*美しいボディラインを手に入れたい 

*体力をつけたい 

*心身の不調を改善したい 

*自立神経やホルモンバランスを整えたい 

*仕事のパフォーマンスを高めたい 

✳笑顔で充実した人生を送りたい

✳休日をアクティブに過ごしたい


年齢関係なく全ての女性が イキイキと輝く毎日を過ごすための エッセンスをギュッと盛り込んだ トレーニングコースです。ヨガ経験の有無は関係なく、自身の生活や身体を真剣に見直し健康になりたい方なら誰でも参加出来ます。もっと輝く人生を送りたい…そんなあなたへ。自分のために学ぶ時間をプレゼントしてあげてください。 


ウィメンズヨガベーシックコースとは

このコースは、女性が「真の健康」を手にするためのヨガメソッドです。骨盤・股関節・骨盤底筋群を中心に主に第1チャクラ・第2チャクラを活性化するポーズやエクササイズを行います。腰回り、股関節のバランスを整えることで、美姿勢、引き締まったボディライン、腰痛や肩こりの改善、代謝アップが期待出来ます。PMS、更年期症状、尿漏れ対策にも効果的です。また、子宮・卵巣・腸に良好なエネルギーを循環させ、生命力・創造性・情緒の安定を育みます。人との関係性や柔軟な対応力も高まり、“生きる喜び”を感じられる心と体へと導きます。 


コンセプト

ヨガの実践に加えて、女性の生き方をトータルにサポートする学びが充実。身体だけでなく、心・知識・生き方を育てる。“女性として生きる”ことそのものを整えるヨガです。本コースは、単なるヨガ講座ではありません。あなたの内側に眠る、いのちの輝きを呼び覚ます時間です。心と体を整え、笑顔で生きる女性が増えるほど、家庭も社会も、もっと優しく、もっと温かくなります。 「今よりもっと、自分を大切に生きたい」そう思った瞬間から、変化は始まります。 


ree

【第1期コース日程】

2025年

①10/26

女性の健康哲学

インナーユニットと呼吸 

ホルモンバランス整える食と腸と脳のつながり

骨盤底筋群基本のエクササイズ


②11/23 

チャクラ理論①チャクラと内分泌系

骨盤底筋と腹横筋に特化したバランス系ヨガエクササイズ


③12/14

ホルモンバランスの変化とその対応Ⅰ

思春期〜妊娠可能期(助産師講義②)

女性のための機能解剖学


④12/21

ケンハラクマ特別講義13:00~14:30

人生を楽しむ極意

~心と体の美しいエイジング~


2026年

⑤1/11

チャクラ理論②チャクラと感情

多裂筋と股関節外旋筋群を活性化するヨガエクササイズ


⑥2/8 

ホルモンバランスの変化とその対応Ⅱ

更年期〜初老期(助産師講義②)

筋膜リリースワークとヨガストレッチ


⑦2/15 

ライフステージに合わせた暮らし方 

脚力を強化するポーズと筋弛緩法(陰ヨガ)


全日日曜日13:00〜16:00開催 

※講義の他、毎回ウィメンズヨガの実践を行います

※zoom受講可能。毎回テキストとアーカイブあり。

※11月〜コース修了までの期間ウィメンズヨガクラスが受け放題となります。

火曜日11:00〜12:15

日曜日11:00〜12:15


今後の予定

【第2期】

11/23、12/14、12/21、1/11、2/8、2/15、3/8

【第3期】

12/14、12/21、1/11、2/8、2/15、3/8、3/22




【会場】

ヨガスタジオシャンティプルナ

茨城県水戸市泉町2-2-36ハセガワビル2階

又はzoomにてご自宅から受講


【参加費】132,000円(税込)

※手数料6,600円にてクレジット決済可能(VISA/MASTER)4分割払い可能

※早割特典ウィメンズライフ30分動画プレゼント🎁

※全課程修了者にはSHANTI PURNA認定ウィメンズヨガベーシックコース修了書を授与


【お申し込み】

件名「ウィメンズヨガベーシック」とし

①お名前(フリガナ)

②携帯番号

③スタジオ受講orオンライン受講

をご明記の上 cl.shantipurna@gmail.com

までメールにてお申し込みください。

ree

【講師】宇都宮優子

ヨガスタジオシャンティプルナ主宰        全米ヨガアライアンス

E-RYT500/RCYT 三児の母


2005年よりケンハラクマに師事。

2006年ヨガスタジオシャンティプルナ設立。

シャンティプルナでのヨガ指導の他、20年に渡りインストラクター養成コースを開催。企業・公共団体での研修講師、講演会講師としても活動。地元茨城県に磐石な土台を築く。


個々に寄り添う心身のリハビリ療法やメンタルヘルスケア指導にも力を注いでいる。また看護専門学校の非常勤講師、高校野球部の外部コーチとして、ティーンエージャーへのヨガ指導も行っている。


宇都宮優子

ree

【特別講師】ケンハラクマ

インターナショナルヨガセンター主宰

アシュタンガヨガの創始者 シュリ・K・パタビジョイス氏より日本人初のアシュタンガヨガ正式指導資格者として直接認定を受け、日本中にアシュタンガヨガを広める。現在では日本を代表するヨガの第一人者として、アシュタンガヨガを中心に国内外にて幅広いヨガの指導とワークショップを行うほか、合宿・指導者養成や、メディア・教育・各種企業へのヨガコンサルティングなど、健全なヨガの普及活動に努め、常に日本のヨガ界を牽引し続けている。

ree

【特別講師】

特別非営利法人まんまるさん代表 https://www.instagram.com/manma.ru2020?igsh=MW1qZWNud2YzMTc5Ng==

助産師歴30年。そのうち総合病院勤務15年。看護学校母性看護領域実習講師3年。新生児訪問延べ、約1500件。

 
 
 

コメント


bottom of page