ヨガティーチャーとしての指導力を磨き、指導者としての総合力を発揮していくためのプロフェッショナルコース。
ヨガ指導者として研鑽を積み、自身の健康と精神のバランスを保つとともに、生徒の状態やレベル、ニーズに合わせたセラピューティックな指導技術を身に着け、安全かつ効果的なクラス構成とアジャストについて学びます。また、講座やWS、イベントやパーソナル指導など、TPOに応じたリーダーシップ性を磨きます。様々な場で、臨機応変にヨガ普及活動を行っていきたい、ヨガ指導を一生の仕事として永続的なものにしていきたいと考えている方に向けて、プロに必要な知識を深め、人間性を育み、影響力のある指導者として活躍できるようトレーニングを積んでいきます。

参考動画
日程:7月1日、7月15日、29日、8月12日、26日、9月2日、9日、30日
時間:毎週月曜日 12:30~17:30 全40時間(途中休憩あり)
場所:ヨガスタジオシャンティプルナ
定員:対面10名/オンライン10名
※都合に合わせて対面&オンラインのハイブリット受講可能
参加資格:コース開催時までに6か月以上ヨガ指導経験のある方
参加費:165,000円 ※早割り5月25日迄のお申し込み155,000円
全過程修了者にはシャンティプルナプロフェッショナルヨガティーチャー認定書を発行します。
内容:
・効果的なヨガ指導の基礎
・ヨガの科学と技術
・アライメントにおける普遍的原則
・プラーナヤーマとアーサナにおける呼吸原則/瞑想
・アーサナの一般原則
・シークエンスの基本原則
・ヨガ指導と生徒への対応
・ヨガ指導者としての倫理
・クラス目標の設定/生徒の配置/開始前の準備と対応
・インストラクション(ポーズを体系的に指導する/言葉の選択と連結)
・インストラクション(明確な動きの指示と受動的な助言/声/指導の質を向上する要素)
・言葉と触れることによるアジャスト(観察/調整/改善)
・デモンストレーションの基本原則 ・生徒を継続的にクラスへ導くリーダーシップ力
・影響力を発揮するためのリーダーシップ論
・ヨガ指導にコーチングテクニックを活用する
スケジュール: 12:30~14:00 セラピューティックなアーサナ実践
14:00~15:30 座学
15:30~17:00 ティーチング実技 17:00~17:30 プラナヤマと瞑想の実践
申し込み: 件名「プロフェッショナルコース」とし、
①お名前(フリガナ)
②携帯番号
③ヨガ歴
④スタジオ受講orオンライン受講
をご明記の上 cl.shantipurna@gmail.comまでメールにてお申し込みください。
・メールでの参加お申し込み受付後、参加費の振込方法をメールでお知らせ致します。
・参加費の振り込み決済確認後、正式なお申し込みとし、受付完了とさせて頂きます。

講師:宇都宮優子
ヨガスタジオシャンティプルナ主宰
E-RYT500/RCYT/YACE
2006年ヨガスタジオシャンティプルナ設立。18年に渡りインストラクター養成コースを開催。企業・公共団体での研修講師、専門学校非常勤講師、講演会講師としても活動。地道に信頼と絆を深めながら、地元茨城県に磐石な土台を築く。
個々に寄り添う心身のリハビリ療法や、メンタルヘルスケアとして、シニア層に向けての健康ヨガ教室を定期的に開催。また、茨城絶景ヨガシリーズにおいて、竜神大吊橋朝ヨガや筑波山頂スーパームーンヨガ、茨城県庁展望階108回太陽礼拝などの大型イベントでの指導を担当。茨城の魅力とヨガを融合させたヨガ普及活動を精力的に行っている。
2016年~1018年に渡り、人材育成、オーセンティックリーダーシップについての学びを深める。20年のインストラクター養成指導経験とプロファイルを用いたコーチングにより、個々のリーダーシップ性を育むことを得意としている。近年では次世代を担う若手人材の育成に力を注いでいる。
2024年2月ベトナムShiri yoga schoolのKim Nguyenの指導による、国際ライセンスヨガコーチング200時間トレーニングを修了。世界に通用するヨガ指導を目指し、継続的に研鑽を積んでいる。
Comments