
本コースは治癒力を向上させ、ケガを予防するための治癒的アプローチを用いて、安全かつ効果的にヨガの練習を行う方法を学びます。
身体の感覚を高めることは、ケガを予防し、安全にクラスを受講するための重要な要素です。身体への認識を高め、安全性に配慮したプラクティスを行いたいと考えている方は、ぜひご参加ください。

ヨガを行う際に適切なアラインメントを確保し、痛みの軽減を必要としている方々に向けて、アラインメントの基本原則や手を使った調整法について学びます。
各トレーニングセッションでは、痛みを和らげたり、問題のある部位を強化するためのアーサナについて探求していきます。
膝、股関節、腰、肩、首、手首等に対する、セラピー的アプローチを学び、観察力を磨くことで、アラインメントを整え、痛みを軽減する方法が身につきます。
ヨガの練習において大切なことは、自身の治癒力を高めるサポートを、自分自身で行うことです。
本コースは、生徒に安全な指導を行いたいと考えているインストラクターにとっても、非常に有益な学びとなるでしょう。
また、全日 @hitotema_ のベジタブルランチをご提供します。本コースは、安全な食を通して、体の内側から治癒力を高め、体とマインドのベストコンディションを目指します!

講師 宇都宮優子

【参加費】
前期又は後期のみ…110,000円(税込)
完全オンライン受講は98,000円(税込)
*インテンシブ100修了生 90,000円(税込)
全課程…178,000円(税込)
完全オンライン受講は165,000円(税込)
*インテンシブ100修了生 158,000円(税込)
【日程】
前期
4/29 8:30〜17:30
5/4 8:30~17:30
5/5 8:30~17:30
後期
7/21 8:30~17:30
8/11 8:30~17:30
9/15 8:30~17:30
1日のスケジュール
8:30〜10:00プラナヤマと瞑想
10:00〜12:30アーサナプラクティス
12:30〜14:00ベジランチ&休憩
14:00〜15:00解剖学
15:00〜16:30アジャストと体幹
16:30〜17:30逆転のアーサナと瞑想
※講義後2ヶ月間のアーカイブ視聴有り
※全課程修了者にはディプロマ発行
件名に『セーフティヨガインテンシブコース』と明記の上、①お名前②メールアドレス③希望コース(全課程/前期/後期)④スタジオorオンライン ※インテンシブ100修了者はその旨をご記入の上
cl.shantipurna@gmail.com までご連絡ください。
Comments